fc2ブログ

08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月



[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


世界的イベントを楽しむならスポーツベッティングのウィリアムヒル!

スノーボードを始めるために【道具編その1】

2013年 07月22日 23:38 (月)

     


みなさんこんばんはstoneです。
開設から初めての記事ということでなにを書いていいか迷いますがスノーボードを始めるにはどんなものを準備すればいいのか、ということから書いていこうと思います。

ゲレンデにいくにあたり色々と準備が必要です。
今回は道具編ということで必要なものをリストアップしていきます。

自分で買わないといけないものからレンタルできるものまでありますが、ある程度道具を揃えて行く方が快適にスノーボードを楽しめます。

ひとつひとつの道具の詳しい説明は今後マイペースで書いていきたいと思います。


1.買ったほうがいいもの(自分で用意しましょう)
  ・インナー上下
  ・ソックス
  ・パスケース(リフト券やお昼代を入れるために必要です。手に付けるタイプやカラビナでぶら下げるタイプなどがあります)


2.出来れば買ったほうがいいもの(友達などに借りてもOK) 
  ・ビーニー(帽子)
  ・グローブ(レンタル可能なゲレンデもあります)
  ・ゴーグル(レンタル可能なゲレンデもあります)
  

3.買わなくてもとりあえず大丈夫(レンタル可。本格的にやりたい人は是非揃えましょう)
  ・ウエア上下
  ・ボードセット(ブーツ+バインディング+ボード)


4.あると便利なもの
  ・ネックウォーマー(首元が温かいだけで体感温度が全然違います)
  ・プロテクター(お尻やひざ用があります。お尻用は痛くないし防寒にもなります)
  ・ジップロックなどのファスナー付袋(携帯や小物入れに使うと雪にも強く便利です)
  ・リップクリーム日焼け止め(雪山は意外と紫外線が強いです。夏の海岸よりも強いとか…)
  ・ヘルメット(安全に楽しめます。防寒にもなります。)
  ・保険証(万が一ケガや病気の時のために)
  ・着替えセット(濡れたまま帰りたくないです。帰りに温泉で温まって帰ると最高です)


とりあえずこんな感じでしょう。
少なくとも小物関係は揃えていった方が快適なゲレンデライフを過ごせると思います。
道具の選び方や大体の予算などを少しずつ紹介していきたいと思いますのでのんびりお付き合い下さい。

BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】




スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, パスケース, ゴーグル, ヘルメット, ウエア,

コメントの投稿

非公開コメント