fc2ブログ

11月 « 2023年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 01月



[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


世界的イベントを楽しむならスポーツベッティングのウィリアムヒル!

FLUX CV LTD 評価

2023年 11月29日 20:28 (水)

     


みなさんこんばんはstoneです。

今回は、「FLUX (フラックス)」のバインディング「CV LTD(シーブイリミテッド)」のスペック・評価について紹介したいと思います。


<FLUX CV LTD>


購入したのは22-23モデルの「CV-LTD」。

FLUX CV LTD_1

22-23シーズンは、FLUX(フラックス)が30周年目のシーズンだったため、「TRIPLE DECADE」30周年のロゴが入った特別なモデルになっています。


<FLUX CV LTD ハイバック>

FLUX CV LTD 評価_1

■Buffalo Highback
まるで水牛の角のような2本の柱が特徴。フラットなハイバックの面を両サイドからサポート。


FLUX CV LTD 評価_2

■Super Tough Nylon
低速から高速、ビギナーからエキスパートまでオールラウンドに対応するミディアムフレックス素材。


FLUX CV LTD 評価_3

■Redux Lean Adjuster
小型化により軽量化。ワンアクションで簡単に調整可能に。


FLUX CV LTD 評価_4

■Micro Adjuster
1メモリ前に移動させると約2.5度前傾する。より細かいハイバックセッティングが可能。


<FLUX CV LTD ベースプレート>

FLUX CV LTD 評価_5

■Super Transfer Baseplate
トランスファーベースに比べて約15mm高くなったヒールカップのおかげでバックサイドのレスポンスは桁違いです。また、ドラグもしにくいです。


■Super Carbon Blend
特殊カーボンを国産バージンナイロンに配合。極限まで軽さと強さを求めた素材によりハイレベルでのボードコントロールが可能。


FLUX CV LTD 評価_6

■Footon
過酷な環境下でも雪が付きにくい素材を採用。ダイレクトな足裏感を味わいつつもライディングに必要なクッション性も備える。


FLUX CV LTD 評価_7

■Adjustable Toe & Heel Cushion
ブーツサイズやボード幅に合わせてトーサイド、ヒールサイトそれぞれの調整が可能な可動式クッション。


FLUX CV LTD 評価_8

■4Corner Stabilizer
ハイトヒールカップで生み出された強力なパワーを、スタビライザーがしっかりとかつ優しく板へ伝達。


FLUX CV LTD 評価_9

■5Holes Highback rotation
両足前振り角度でのローテーションが可能な5つのハイバック取付穴。


<FLUX CV LTD ストラップ>

FLUX CV LTD 評価_10

■Waffle Strap
装着していることを忘れるほどの快適なホールド性と動きやすさを備えたワッフルクッションと、ダイレクトなパワー伝達を行うPower Strapの2層構造。


FLUX CV LTD 評価_11

■Beer Buckle
最後の一締めまで確実に締め上げる新設計ラチェットバックル。乾杯のときに困らない栓抜き機能付き。


FLUX CV LTD 評価_12

■F.T.M VER.5.0
力の伝達力を高めるべく、センターのラインは強度を持たせ、上下の両端は柔軟性を高めブーツとのフィット感を高めたTransfer専用ストラップ。


FLUX CV LTD 評価_13

■L-Guide
ベルトをスムースに収納し、トーサイドターン時に雪への引っ掛かりを回避。


FLUX CV LTD 評価_14

FLUX CV LTD 評価_15

■UU Fit
ヒールカップとハイバックの間にストラップベルトを取りつけることで、360°方向からブーツ包み込むシステム。これにより自然なホールド感と圧力の均一化を実現。


<FLUX CV LTD ディスクプレート>

FLUX CV LTD 評価_16

■Multi Disc
4x4, 2Hどちらでも取り付け可能なマルチディスク。前後もしくは左右に5mm,10mmずらしての取り付けも可能。


FLUX CV LTD 評価_17

■Carbon Disc
特別にカーボンブレンドされたロータリーディスクが異次元の可動と反応へと導きます。


<FLUX CV LTD セッティング>

FLUX CV LTD 評価_18

■Toolless Lever
工具がなくてもベストなセッティングが可能。ストッパー付でネジの緩みも防止。


<FLUX CV LTD 取付ビス>

FLUX CV LTD 評価_19

■Titanium Screw
チタン合金の配合により50%の軽量化とさらなる強度を実現した取付けビス。


<FLUX CV LTD 詳細>

FLUX CV LTD 評価_20

■モデル情報

品番:F23CVMT
モデル名:CV-LTD
シーズン:22-23モデル
サイズ:M
カラー:TEAM
JANコード:4973007977513
コード:22G12


FLUX CV LTD 評価_21

■ボックス


今回は、FLUX(フラックス)バインディング「CV LTD(シーブイリミテッド)」のスペックや特徴、評価について紹介しました。

FLUX「XF(エックスエフ)」と、「CV(シーブイ)」の紹介・比較は、以前の記事を参考にしてください⇒【FLUX バインディング】

【楽天で「FLUX CV」を検索】 【Amazonで「FLUX CV」を検索】 【メルカリで「FLUX CV」を検索】


ゲレンデ近くの長期滞在可能な施設もかんたんに探せる【goodroom(サブスくらし)】



BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】





スポンサーサイト



テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, FLUX, フラックス, バインディング, ビンディング,

FLUX CV LTD

2023年 11月26日 17:24 (日)

     


みなさんこんばんはstoneです。

今回は、「FLUX(フラックス)」のバインディング「CV LTD(シーブイリミテッド)」について紹介したいと思います。

新しいスノーボードシーズンを迎え、FLUX(フラックス)の「DS(ディーエス)」からの乗り換えを考えていました。

オールラウンドモデル「XF(エックスエフ)」と、カービング向けモデル「CV-LTD(シーブイリミテッド)」が候補でしたが、最終的に「CV-LTD(シーブイリミテッド)」に決定しました。


<FLUX CV LTD>


購入したのは22-23モデルの「CV-LTD」。

FLUX CV LTD_1

22-23シーズンは、FLUX(フラックス)が30周年目のシーズンだったため、「TRIPLE DECADE」30周年のロゴが入った特別なモデルになっています。


<FLUX CV LTD スペック>

■ハイバック

「CV LTD」のハイバックはミドル~ハードフレックスで、手に取った感触は固く、しっかりとしたフレックスが特徴です。
「Buffalo Highback」の形状は両サイドからサポート。
木目調のデザインに30周年を記念するロゴと「TRIPLE DECADE」の文字が入っています。


■ヒールカップ

FLUX「CV LTD」のヒールカップは高めに設定されており、他のモデルよりも約1.5cm高い位置に配置されています。
この特徴により、バックサイドターンのレスポンスが向上し、ドラグがしにくく、カービングに最適なデザインとなっています。


■ベースプレート

FLUX「CV LTD」のベースプレートはカーボンを配合し、軽量化と優れた剛性を実現。
これにより、スノーボードの操作性が向上し、高いパフォーマンスが得られます。


■取り付けビス

FLUX「CV LTD」は取り付けビスにもこだわり、チタン合金を配合した取り付けビスが付属しています。
チタンビスになっていることで、耐久性が向上し、さらなる軽量化が図られています。


■ストラップ

「CV LTD」のストラップは、他のモデルと同じ高品質のストラップが使用されています。FLUX(フラックス)のストラップは全モデルで共通であり、初心者から上級者までフィットする機能性を持っています。


今回は、FLUX(フラックス)バインディング「CV LTD(シーブイリミテッド)」のスペックや特徴について紹介しました。

FLUX「XF(エックスエフ)」と、「CV(シーブイ)」の紹介・比較は、以前の記事を参考にしてください⇒【FLUX バインディング】

【楽天で「FLUX CV」を検索】 【Amazonで「FLUX CV」を検索】 【メルカリで「FLUX CV」を検索】

BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】





テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, FLUX, フラックス, バインディング, ビンディング,

FLUX バインディング

2023年 11月14日 01:14 (火)

     


みなさんこんばんはstoneです。

今回は、今シーズン購入を考えている「FLUX(フラックス)」のバインディングについて紹介したいと思います。
購入候補のバインディングは、「FLUX XF(フラックス エックスエフ)」と、「FLUX CV(フラックス シーブイ)」というモデルです。

2022-2023シーズンに、初めてFLUXのバインディングを購入して、1シーズン使用しましたが、使いやすく気に入ったので、別のモデルも使ってみたいと思っています。

前シーズンに購入したのは、「FLUX DS(フラックス ディーエス)」というモデルです。
「FLUX DS」の評価・レビューは、以前の記事を参考にしてください⇒【FLUX DS レビュー】


<FLUX バインディング 種類>

■FLUX DS(フラックス ディーエス)

ミドルフレックスのオールラウンドモデルのバインディング。
1シーズン使用しましたが、クセがなく使いやすいモデルでした。
カービングメインの滑りになってきて、もう少しカッチリとした使用感のバインディングが欲しくなり、今シーズン別モデルの購入を考えています。


■FLUX XF(フラックス エックスエフ)

ミドル~ハードフレックスのオールラウンドモデル。
DSを少し固めにしたようなスペックです。
バランスを重視するなら「XF」が第一候補かなと思っています。


■FLUX CV(フラックス シーブイ)

ミドル~ハードフレックスのカービング向けのモデル。
フレックスの設定は「XF」と同様ですが、ハイバックやベースにカーボンが入ったり、軽量化されたスペックで、カービング向けに設計されたモデルです。
カービング・フリーランを重視した滑り方になっているので、カービングに振るなら「CV」が第一候補です。


<FLUX XF>

■FLUX XF(フラックス エックスエフ)


デザインはシンプルなワントーンカラーで、スノーボード(板)のデザインを気にせずセットアップできそうです。

モデル説明(公式サイトより引用)

爆発的なスピード、パワーも思いのままに。
さらなるレスポンスアップと軽快な動きやすさを両立すべくベースプレートを一新しました。

ボードへの力の伝達効率を重視したベース設計はそのままに、大型のスタビライザーをヒールサイドに採用。

反発性に優れた素材を使用することで左右への可動域を拡げながらもボードに力を逃がすことなく伝えることができます。

また、XF専用のBoost FootOn+は、通常のフットベッドより4mm高さをあげることに加え、センター部を柔らかくすることで、踏み込んだ際にコンケーブ形状となり、より力強いエッジングを可能としました。






■FLUX XF Chris Rasman(フラックス エックスエフ クリス・ラズマン)


デザイン的には、2023-2024モデルの「クリス・ラズマン」シグネチャーモデルも特別感があって気になります。

モデル説明(公式サイトより引用)

爆発的なスピード、パワーも思いのままに。
クリス・ラズマン初めてのシグネチャーデザインは、「オクトパスは宇宙から来た」という疑似科学理論に由来し、8本足のエイリアンと船をイメージして描いています。

モデルはベースがSuper UltimaへとアップグレードされたXFです。

ハイレスポンスとクッション性、そしてハイバックのねじれにより自分のスタイルを表現できるモデルへと進化しています。




<FLUX CV>

■FLUX CV(フラックス シーブイ)


高めに設定されたヒールカップや、すらっとしたハイバックがスタイリッシュな印象。

モデル説明(公式サイトより引用)

アップデートされたハイバックで、より深いカーヴィングを実現。
他のモデルに比べて1.5cm高いヒールカップが、操作性の向上とドラグ防止に効果的です。調整機能が充実したこで、様々な場面や滑りのスタイルに合わせて細部なセッティングも可能となりました。

ハイバックも昨年から粘りと耐久性があるスーパータフナイロンに変更したことでより可動域が拡がり、下部の厚みを増したことでレスポンスが向上し、反応と可動を両立させたバインディングへと仕上がりました。

また、通常のフットベッドより4mm高さをあげたBoost FootOn採用により、さらにクイックな切り返しと、安定したエッジングを可能としました。






■FLUX CV-LTD(フラックス シーブイ リミテッド)


2022-2023モデルですが、FLUX30周年のアニーバーサリーLIMITED SERIESのモデル。
「CV」をブラッシュアップして、軽量化やレスポンスを高めた限定モデルです。
30周年のロゴも限定感があります。

モデル説明(公式サイトより引用)

究極のカービングターンを。
CVをバージョンアップした限定モデル。

ベースプレートとディスクプレートをカーボンブレンドに、取り付けビスをチタンにすることで、より剛性と軽量化をはかり、更なるレスポンス向上を実現した。

あなたのカービングターンを次の次元に引き上げる。




今回は「FLUX(フラックス)」のバインディングについて紹介しました。

2022-2023シーズンに使用した「DS」は、違和感なくオールラウンドに使えて、初心者の方でも使いやすいモデルだと思います。

まだ迷っていますが、有力な候補としては「FLUX XF Chris Rasman」と、「FLUX CV-LTD」の2つのモデルです。

シーズンスタートまでに購入しようと思っているので、購入モデルのスペックや評価・レビューも紹介したいと思います。

【楽天で「FLUX バインディング」を検索】 【Amazonで「FLUX バインディング」を検索】

BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】





テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, FLUX, フラックス, バインディング, ビンディング,

BURTON Step On 予約開始しました

2018年 10月05日 11:31 (金)

     


みなさんこんばんはstoneです。
2017-2018シーズンに復活したBURTONのステップインシステム「STEP ON」



今シーズンは11月5日に発売ですが、10月6日から数量限定でプレオーダーがスタートしました。

プレオーダーはこちら⇒https://www.burton.com/jp/ja/step-on?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=stepon10042018


BURTON Step Onの正規ディーラーを羅列してみます。
やはり東京では御茶ノ水・神田エリアのショップが多いですね。

<北海道>
BURTON NISEKO
北海道虻田郡倶知安町字山田190-13 1F

BURTON RUSUTSU
北海道虻田郡留寿都村字泉川13
TEL: 0136-46-2228

SPRAY
北海道旭川市豊岡12条1丁目1-8
TEL: 0166-33-2779

BOOM SPORTS
北海道虻田郡倶知安町南1西1丁目12-2Boom BLDG
TEL: 0136-23-0011

ウェザーリポート
北海道伊達市末永町67-6
TEL: 0142-22-5700

ムラサキスポーツ イオンモール札幌発寒店
北海道札幌市西区発寒8条12丁目1-1 イオンモール札幌発寒 3F
TEL: 011-671-6970

ムラサキスポーツ 札幌ピヴォ店
北海道札幌市中央区南2条西4丁目 PIVOT 5F
TEL: 011-219-4231

モジェーン
北海道札幌市中央区南3条西1丁目12番地 2F
TEL: 011-252-0550

BC map
北海道札幌市中央区北11条西15-29-3
TEL: 011-726-2288

See's 北店
北海道札幌市東区北33条東5丁目3-5
TEL: 011-721-8887

Parking Point
北海道網走市新町1丁目3-10
TEL: 0152-43-4113

<岩手県>
ムラサキスポーツ イオンモール盛岡南店
岩手県盛岡市本宮7-1-1 イオンモール盛岡南 3F
TEL: 019-613-2411

<宮城県>
VOLCOM STORE SENDAI
宮城県仙台市宮城野区福室1-2-60
TEL: 022-794-8213

EXTREME愛子バイパス店
宮城県仙台市青葉区栗生7-10-5 アイビレッジ 1F
TEL: 022-391-1245

ムラサキスポーツ ザ・モール仙台長町店
宮城県仙台市太白区長町7-20-3 THE MALL 仙台長町 2F
TEL: 022-304-1401

<福島県>
POST
福島県郡山市図景1-5-6
TEL: 024-922-4800

<茨城県>
CLIFF WHT
茨城県日立市鹿島町1-7-4
TEL: 0294-21-7164

<栃木県>
SOCIETY 04 宇都宮店
栃木県栃木県宇都宮市今泉町365 フラットオーシー102
TEL: 028-666-5828

<群馬県>
FLEA 伊勢崎店
群馬県伊勢崎市宮子町3504-5
TEL: 0270-21-7722

ムラサキスポーツ イオンモール太田店
群馬県太田市石原町81 イオンモール太田 2F
TEL: 027-647-8335

<埼玉県>
ムラサキスポーツ 越谷イオンレイクタウン店
埼玉県越谷市東町4-21-1 イオンレイクタウン KAZE 3F
TEL: 048-990-1351

FLEA 熊谷店
埼玉県熊谷市大字代875-1
TEL: 048-529-7227

<東京都>
BURTON FLAGSHIP STORE TOKYO
東京都渋谷区神宮前5-17-4 神宮前トーラスビル1F/2F
TEL: 03-5738-2777

HEAVEN STORE.B
東京都西東京市芝久保町4-20-12大谷ビル101
TEL: 042-451-7791

JUICE
東京都千代田区神田小川町2-4-20大図ビル1F
TEL: 03-5217-3688

ムラサキスポーツ 神田小川町店
東京都千代田区神田小川町2-4-8
TEL: 03-3295-7676

SWITCH EAST
東京都千代田区神田小川町2-5 TRビル
TEL: 03-5577-3158

F.JANCK
東京都千代田区神田小川町3-2-1 エフ.ジャンクビル
TEL: 03-3259-2068

ヴィクトリア 本店
東京都千代田区神田小川町3-4
TEL: 03-3295-2955

ムラサキスポーツ 上野本店
東京都台東区上野4-6-10
TEL: 03-3831-1868

OFF-1
東京都福生市熊川1115-11
TEL: 042-513-7082

<神奈川県>
ムラサキスポーツ クイーンズスクエア横浜店
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア横浜 [アット!]3rd 3F
TEL: 045-682-2840

NEWEST
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央13-5サンハイムK 101
TEL: 045-949-9491

SPINY★
神奈川県平塚市南金目102 湘南ブラッシュ内
TEL: 0463-73-8379

<新潟県>
NEVERLAND
新潟県上越市高土町3丁目82-3
TEL: 025-522-0012

ムラサキスポーツ イオンモール新潟南店
新潟県新潟市江南区下早通柳田1-1-1 イオンモール新潟南 3F
TEL: 025-383-5871

CHUS
新潟県新潟市中央区女池神明3-6-11
TEL: 025-250-6568

クレブスポーツ 六日町
新潟県南魚沼市余川3079-1
TEL: 025-770-1301

<富山県>
ジェニー 砺波店
富山県砺波市宮丸574-1
TEL: 0763-33-0538

ランプジャック 掛尾店 Stage1
富山県富山市二口町3-6-2
TEL: 076-492-8685

<石川県>
Purple Haze
石川県金沢市若宮2-15
TEL: 076-260-7755

<山梨県>
REO II
山梨県甲府市城東4-16-10 ハイツ保坂 1F
TEL: 0552-27-2003

<長野県>
BURTON FLAGSHIP STORE NAGANO
長野県長野市屋島2298
TEL: 026-219-2041

BURTON HAKUBA GORYU
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10 エイブル白馬五竜・エスカルプラザ内
TEL: 0261-75-2101

VERITA BOARD SHOP
長野県上高井郡小布施町都住1127
TEL: 026-219-1151

スノーボードショップサンライズヒル
長野県上田市古里149-3サンライズヒル2F
TEL: 0268-26-6204

COCOPALM
長野県諏訪市沖田3-68ココモールB号
TEL: 0266-52-3541

シュナイダー
長野県長野市大字若槻東条1148
TEL: 0262-95-3080

Rhythm Hakuba
長野県北安曇郡白馬村北城4683-2
TEL: 0261-72-3288

<岐阜県>
ムラサキスポーツ イオンモール各務原店
岐阜県各務原市那加萱場町3-8 イオンモール各務原 3F
TEL: 058-375-3071

ヒマラヤ 本館
岐阜県岐阜市江添1-4-6
TEL: 058-276-8000

フォローズ 本店
岐阜県岐阜市市橋2-6-19
TEL: 058-278-3434

スポーツ デポ 岐阜県庁前店
岐阜県岐阜市薮田南1丁目12番1号
TEL: 058-273-2981

Hood
岐阜県郡上市白鳥町向小駄良717-1 しろとり木遊館内
TEL: 0575-83-1050

<静岡県>
シラトリスポーツ 黄瀬川店
静岡県駿東郡清水町八幡6-1
TEL: 055-930-8888

THE ITAYA OUTLOW SERVICE
静岡県浜松市東区和田町296-1
TEL: 053-463-6402

カーニバル
静岡県富士市久沢485-1
TEL: 0545-71-7555

<愛知県>
BURTON NAGOYA
愛知県名古屋市中区栄5丁目16番19号 ネイリックスビル1・2F
TEL: 052-684-6724

ベルズ 一宮店
愛知県一宮市妙興寺1丁目1-9
TEL: 0586-43-7006

サイドカー
愛知県刈谷市山池町5-113
TEL: 0566-27-0051

The Impact
愛知県豊田市御幸本町2丁目204-1
TEL: 0565-24-4115

masa nagoya
愛知県名古屋市昭和区檀溪通2-14
TEL: 052-837-7661

abeam
愛知県名古屋市西区上橋町33-2
TEL: 052-504-1173

ムラサキスポーツ イオンナゴヤドーム前店
愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前 3F
TEL: 052-725-2470

3939
愛知県名古屋市名東区社が丘1-1605
TEL: 052-734-3977

<三重県>
a-bony
三重県四日市市泊町2219-1 タイズビル 3F
TEL: 0593-49-0550

<大阪府>
Club it's 南大阪店
大阪府羽曳野市野471-1
TEL: 0729-55-7090

サンワスポーツ
大阪府大阪市中央区松屋町住吉5番6号
TEL: 06-6762-1458

スポタカ心斎橋ビッグステップ本店
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14 B2F
TEL: 06-6484-7164

MURASAKI RIDERS FACT なんばCITY店
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 南館B1F
TEL: 06-6635-0051

LEAD大阪
大阪府大阪市浪速区敷津東2-1-4 EKIKAN D503
TEL: 06-6634-3737

DOT9 The Plaything Toy Shops!
大阪府箕面市西宿1丁目1-10
TEL: 0727-27-7735

<兵庫県>
サーフアップ 伊丹店
兵庫県伊丹市南本町2-3-3プレミール伊丹1F
TEL: 0727-87-3022

ムラサキスポーツ 神戸三宮ビブレ店
兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-26 三宮ビブレ 5F
TEL: 078-327-3581

DREAMY 本店
兵庫県姫路市飾磨区蓼野町134
TEL: 0792-43-1117

<岡山県>
amp
岡山県岡山市北区問屋町12-101arow&department 2f 203
TEL: 086-250-4999

SLASH
岡山県倉敷市笹沖441-1
TEL: 086-425-8863

<広島県>
ムラサキスポーツ イオンモール広島府中店
広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中 3F
TEL: 082-561-0008

パワーズ 広島店
広島県広島市安佐南区八木1-20-18
TEL: 082-830-2180

マジックアイランド
広島県広島市西区楠木町1丁目15-4ファビス楠木101
TEL: 082-234-1144

<愛媛県>
ACTION SPORTS VOLTAGE
愛媛県伊予郡砥部町重光173-2
TEL: 089-969-6037

<福岡県>
BACK BONE
福岡県京都郡苅田町尾倉4-12-6
TEL: 093-435-0770

アルファースタンス
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目902-1 マリゾン2F
TEL: 092-831-3974

ムラサキスポーツ キャナルシティ博多店
福岡県福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティオーパ 3F
TEL: 092-263-2330

TREASURE HOUSE
福岡県福岡市博多区築港本町8番10号達川ビル 1F
TEL: 092-282-1212


Step Onは着脱が簡単なのが一番ですが、BURTONが満を持して発売しただけあって、かなり性能も高そうです。
欲しいけど、パッと買うにはお値段が・・・

BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】




テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, バインディング, ブーツ, STEPON, ステップオン,

LIBTECH BIRDMAN

2018年 09月05日 12:49 (水)

     


LIB TECH(リブテック)の名板が
超限定で復活するみたいです。

2011年から6年間だけ発売された
「BIRDMAN(バードマン)」

(stoneはその頃はそこまで
ギアに詳しくなかったですが)

パウダーでの浮力
ピステンバーンでのカービング性能
荒れた雪面での安定性 など
どれもこなせる
高性能ボードとして
人気だったモデルです。


今シーズンは
群馬県前橋市にある
プロショップ「TRICKSTAR
のみでの超限定復活販売です。

性能はもちろんですが
創設当初のグラフィックである
マーク・ゲイルが描いた
スケルトングラフィック採用というのも
オリジナルの「BIRDMAN」を知る人には
かなり刺さりそうです。

TRICKSTARの「LIBTECH BIRDMAN」予約ページはこちら
http://trickstar.tv/birdman/about.html

LIB TECH SKELETON BIRDMAN
レングス: 160cm(ピンク)105,000円
      165cm(グリーン)110,000円
      170cm(ブルー)115.000円
問い合わせ: TRICKSTAR TEL 027-252-3067 birdman@trickstar.tv

BURTON ONLINE STORE
【Burtonオンラインストア】




テーマ : スノーボード
ジャンル : スポーツ

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, LIBTECH, BIRDMAN, リブテック, バードマン,