2014年 05月16日 00:31 (金)




みなさんこんばんはstoneです。
今週から急に暑くなってまるで夏のようですね。
暑がりのstoneは早くも雪が恋しくなっています。
さて、前回はボードとバインディングの相性について紹介しました。
今回はバートン
「Superpark 18 presented by Gatorade」というアメリカMt.フッドで開催されたイベントの様子です。

バートン
バートン所属のライダー以外も多く参加していますが、ソチオリンピックのスロープスタイルに出場した角野友基選手も参加しています。
以前に試乗レビューを紹介したRIDEの「HELIX

ビッグキッカーやスロープスタイルのような派手なセッションではないですが、リラックスしてパークを楽しんでいる感じが良いですね。
ゲレンデの端から端までいろんなトリックやジャンプを決めながら流せたら気持ちいいでしょうね。



○ザック・ヘイル
・出身:アメリカ(カリフォルニア)
・年齢:21歳
・プロフィール(BURTON公式サイトより抜粋)
タフなアーバンセットアップをも容易にこなすザック・ヘイル。
ベアマウンテン出身の彼の手にかかれば、危険なレールも簡単に見えてしまいます。
ネット上で自身のフッテージをアップすることも卒業し、Burtonの「Standing Sideways」や「13」でウォールを駆け上がったり、ジェレミー・ジョーンズと共にParkitectのデザインを手がけたりしています。
ストリートスマートな新世代フリースタイルライダーを代表するザックは、新たなアイテム探しのために世界中(リトアニアまで)を旅し、Burtonの新作Webムービー「STREET(Snowboarding)」やMonsterの新しいWebムービーシリーズの撮影に励んでいたようです。



○ベン・ファーガソン
・出身:アメリカ
・年齢:19歳
・プロフィール(BURTON公式サイトには掲載なし)
BURTONに所属しながら、REDBULLなどともスポンサー契約を結ぶ実力派ライダーです。
BURTON US OPENやX GAMEなど大きい大会にも多く出場し、世界中のライダーと肩を並べている。
ハーフパイプでのダイナミックなランディングは見ごたえがあるライダーです。
今回はBURTON所属ライダーの近況・動画を紹介しました。
stoneもまだまだ有名なライダーしか知らないので勉強中ですが、今後が楽しみな選手やレジェンドになっているライダーの紹介をしていきたいと思います。
暑い夏にも動画やDVDを観て、少しでも涼しく過ごしたいと思います。
【Burtonオンラインストア】

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, 動画, ライダー, ザック・ヘイル, ベン・ファーガソン,
2014年 05月04日 11:13 (日)




みなさんこんばんはstoneです。
ゴールデンウィークになって、みなさんは旅行に行かれたり、帰省されている方も多いかと思います。
stoneはどうにかゴールデンウィーク後半に、1回だけ滑りに行けそうです。
恐らく今シーズンの滑り納めになるので、良いシーズンだったと言えるように楽しんで来たいと思います。
さて、前回までは、ホームゲレンデ「たんばらスキーパーク

今回はバートン

バートン
春のパークらしい気軽で楽しい雰囲気がいい感じです。
プロのライダーの動画を観ていると、キッカーやジブが簡単そうに見えます。
イメージトレーニングをして、いざゲレンデに行くと、ヘッポコボーダーのstoneは恐怖心で何もできなくなります。
どんな練習をすれば、何十メートルもあるキッカーを飛べるようになるんでしょうか。
やっぱり、プロはレベルが桁違いですね。



○マルコ・グリック
・出身:スロベニア
・年齢:30歳
・プロフィール(BURTON公式サイトより抜粋)
マルコ・グリックは努力と辛抱について良く知っています。
スノーボード不毛の地、スロベニア出身のマルコはJunior World Championshipsを4度も制するような実力者でしたが、アップカマーとしての地位から脱せずにいました。
それから、グリロ(彼のニックネーム)はインスブルックでのAir & Styleなどの国際的コンテストを荒らし、デビッド・ベネデックの「91 Words for Snow」をはじめ、Standard Films、Burtonの「The B」などで素晴らしいパートを残しました。
2013シーズンから「Grilosodes」という自身のWebムービーシリーズを公開しているマルコですが、地元に戻り、Bulgaria Progression Campでコーチとしての活動にも励んでいます。
また、自身のクリエイティビティを活かし、BurtonのRestrictedアウターウェアやハードグッズの開発にも携わり、さらに、新旧のスターが見守る前でBurn Style Sessionで優勝を果たしました。



○ウェルニ・ストック
・出身:オーストリア
・年齢:26歳
・プロフィール(BURTON公式サイトより抜粋)
オーストリア出身のエネルギッシュなウェルニ・ストックは、TTRのビッグエアやスロープスタイルのコンテストを転戦することで自身のスピントリックに磨きをかけ、Air & Style Rookie Challengeへの切符を手にし、インスブルックでのAir & Styleでは表彰台に上がる活躍を見せました。
しかし、確実に上り調子だったウェルニを大怪我が襲い、コンテストに出場できなくなってしまったのです。
そんな中、彼は持ち前の前向きな姿勢を保ち、2012年に見事復活。
Pirateの「Unique 8」でパートをゲットし、2012 O’Neill Pleasure Jam スロープスタイルでは2位を獲得するなど好調をキープしていました。
そんな矢先、北京で行われたAir & Styleで肩を脱臼してしまったのです。
しかし、このときの復帰は比較的早く、2013年のウェルニはPirateの新作の撮影でバックカントリーキッカーを攻め、Burtonの新作Webムービー「RESORT(Snowboarding)」のパークセッションに参加し、素晴らしいフッテージを残してくれました。
今回はBURTON所属ライダーの近況・動画を紹介しました。
今後もライダーの動画や、参考になりそうな動画を紹介していきたいと思います。
上手い人の動画を観たりして、イメージを作って練習すると、上達も早くなるので、お気に入りのライダーや動画を参考に楽しく練習していきましょう。
【Burtonオンラインストア】

tag : スノーボード, BURTON, バートン, メンテナンス, レビュー, 選び方, 動画, ライダー, マルコ・グリック, ウェルニ・ストック,